TEL. 078-361-8064
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28
兵庫県中央労働センター5階
西日本最大級の自動車展示会「第10回大阪モーターショー」が平成29年12月8日から11日までの間、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催され、親子連れやカップルなど、285,039名の来場者を…
兵庫県LPガス協会製造委員会は、平成29年度LPガス充填所保安講習会を11月29日、兵庫県私学会館(神戸市中央区北長狭通)で開催…
兵庫県LPガス協会中核充填所委員会は平成29年度中核充填所防災訓練を播磨西エナジック㈱(11月8日開催)、三木ガス販売㈱加西工場(11月15日開催)、伊丹産業㈱福崎支店(11月21日開催)の…
環境省、神戸市等が主催する「エコ&セーフティ神戸カーライフ・フェスタ2017」が11月11日、12日にメリケンパーク(神戸市中央区波止場町)で開催され、親子連れやカップルなど多数の来場者…
兵庫県LPガス協会は、10月28日、29日、播磨科学公園都市芝生広場(赤穂市上郡町光都)で開催された「ふれあいの祭典」西播磨ふれあいフェスティバルに出展し、省エネの工夫やLPガスPRパネル、LPガス低圧発電機などの…
高圧ガス保安活動促進週間の恒例行事である兵庫県高圧ガス大会が、10月24日兵庫県公館(神戸市中央区下山手通)で開催されました…
兵庫県LPガス協会と兵庫県高圧ガス保安協会、兵庫県トラック協会で構成する兵庫県高圧ガス地域防災協議会では、10月4日に富田林市立総合スポーツ公園(富田林市大字佐備2467-1)で開催された…
兵庫県LPガス協会は、平成29年度の需要開発推進運動の一環として、営業マン向けのLPガス機器需要開発セミナーを9月5日姫路市文化センター(姫路市西延末)、9月7日兵庫県中央労働センター…
姫路支部(坂上明憲支部長)は、9月3日東部折小苑西側敷地(姫路市白浜町丙585)で開催された「中・西播磨地域姫路市合同防災訓練」に参加しました…
御所谷断層を震源とする直下型地震(想定震度6強)を想定した兵庫県と篠山市、丹波市による『兵庫県丹波地域合同防災訓練』が9月3日、篠山城跡三の丸広場(篠山市北新町)をメイン会場に両市内で開催…
(一財)兵庫県LPガス保安協会(以下、LPガス保安協会)は、7月21日の姫路支部を皮切りに、兵庫県の委託事業であるLPガス販売事業者保安講習会(以下、保安講習会)を県下12支部…
神戸支部(山﨑勝良支部長)は、7月2日芦屋市立朝日ヶ丘小学校(芦屋市朝日ヶ丘町10)で開催された平成29年度芦屋市防災総合訓練に参加…
兵庫県LPガス協会は6月1日、ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)において、第8回定時総会ならびに兵庫県LPガス政治連盟第42回通常総会を開催し…
当協会も加盟している兵庫県高圧ガス地域防災協議会は、例年実施しているLPガス緊急出動訓練を5月8日から5月30日までの間に県下7ヶ所で実施…
兵庫県LPガス協会は、4月5日神戸会場、6日姫路会場で『改正液石法省令及び取引適正化指針説明会』を開催しました…
姫路支部(天川吉光支部長)は、3月29日兵庫県立大学姫路工学キャンパス(姫路市書写2167)で災害時対応型バルク防災訓練を実施…
加印支部(高須支部長)は、2月25日播磨町立播磨小学校で開催された播磨町防災訓練に参加しました…
東播支部(高山正博支部長)は、1月27日、西脇市(片山象三市長)と災害時におけるLPガス等の供給協力に関する協定を締結…
当協会では、1月17日にラジオ関西において~1DAYスペシャル「あなたのそばに安心を」~を放送…
阪神・淡路大震災の経験と教訓を忘れることなく地域や世代を超えて伝え続けることで、風化しがちな防災意識を新たにするとともに、国内外に広く発信するためのイベント…
〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター5階
TEL 078-361-8064
FAX 078-361-8073